喜多方より愛を込めて526
喜多方にはダイソーが2店舗あったが小規模な方が撤退したが驚きの撤退した建物にseriaが
出店してきた。
嫁さんリクエストで同じ日に両店を訪れて比較してきた。ダイソーの方が少し規模が大きいが品数以上に購買力の差があると思った。
ダイソーはLED電球💡100円! seriaは白熱電球💡!
ダイソーは、ボタン電池3個100円!seriaは2個!
金魚鉢やプランターもダイソーの方が一回り大きいものまで100円で、さらに大きいものは500円くらいまで取り揃えていた。
機能やデザインもダイソーの方が良く見えて圧勝だと思った。
トドメは、seriaは現金払いのみ!ダイソーはP PAYPAYやnanacoも使えた。
seriaはいつまでもつか?
アテアマニャン!
この記事へのコメント